GW中に「美腸フードアドバイザー養成集中講座」を受けてみた

美腸フードアドバイザー

さて、今日はもう5月19日
実は、このブログGW最終日に書いていたものです。
公開をためらっていた理由は

一番は恥ずかしかった。

ただそれだけです…(‘_’)
しかし、一歩勇気を踏み出し、今更ながら公開ボタンを押したいと思います笑

【ご挨拶】
4月末からの初stayhomeGWは、なんだかんであっという間に過ぎ、その間もライフワークである畑に行ったり、商品開発の試作試食したり、後半は美腸フードアドバイザー養成集中講座なるものをオンラインで受講しました。
私を含め現在は、仕事の仕方も環境も変わりおかげといっては何ですが、オンライン講座でもいろいろ学べる環境になりましたね。
私も巷で流行りの「ZOOM飲み会」に何度か参加しました。
楽しすぎていつでも寝れる(すっぴん、パジャマ参加でアプリが助けてくれる)という安心感から飲みすぎ食べ過ぎる恐ろしい飲み会です笑

季節はいつぐらいの写真かな。ほんのり雪をかぶった霧島山と手前は人参だから春前だね。

さてGW期間の話に戻ります。
私自身、仕事以外パソコンの前に座ることがほとんどないのですが(私を知っている方は、見たまんまでしょw)
今回の状況ばかりはそうもいかずZOOM講座という(結果的に)チャンスに出会えました。
ZOOMを使ってみると思ったより簡単で、サクサクと参加できましたが、しかしこれはホストと呼ばれる管理人の方のおかげなのでしょうね。
目指せホスト!

★最初のZOOMの取り扱いに関しては、こちらに参加。

ZOOM体験会inみやざき
https://www.facebook.com/events/158778042027889/

これからブログ内では、今回のタイトルにもなっている
美腸フードアドバイザーのコト、今、仕事にしている宮崎県都城産在来種大豆みやだいず、またそれにまつわるコトモノヒト情報を小出しで書いていこうと思います。
結果的にすべて繋がり、私自身のライフワークの話もたまに入ってくるので、内容はあちこちに飛び火します。空き時間があり、たまに思い出したら読んでみてください( *´艸`)

《色んな内容になる予定なのでブログのタイトルは「ARISAPO+」(ありさぽぷらす)として、写真も今までためていたお気に入りの霧島山やみやだいずや地元ローカルを載せます》

本編【美腸フードアドバイザーって何?】
①腸内フローラを整える腸活の話

最近は、この「腸内フローラ」のことをよく耳にする機会が増えました。
雑誌やマスコミ特集も多く、それくらいみんな関心のある分野です。
皆さんは自分の腸内のコト考えたことありますか?

私は幼いころから冷え性で、お腹も緩くすぐに便秘や軟便を繰り返してしまいます。
体が冷えると内臓も冷えていくので腸の動きもゆっくりになるようです。
これを読んでいる女性の方、周りにもお腹や体が冷えている女性は多いのではないでしょうか。

私の場合、少しお腹の調子が悪いな⁈と感じたら「辛いものを避ける」とか「牛乳を一気に飲まない」とか「冷たいものはよく噛んで飲む」「食物繊維が豊富な野菜をたくさん採る」「お腹マッサージ」など自分なりの対処法を見つけて過ごしてきましたが、数年前から、そんな生易しい対処法では体調が戻らなくなり、調べていくと年齢と共に内臓機能も衰え、自分はまだ先だろうと高をくくっていた
「高齢になるにつれて女性特有のホルモンバランスの乱れる・・・更年期
に繋がるサインと重なることが多くなり…( ;∀;)

というわけで、知人からの紹介で数年前に®和食風水の畑中先生と出会い、何とな~くゆる~くぼんやりと見えていた自分の未来が具体的に見え始め、改めて「和食」「発酵」という日本古来の食文化を見直すことになったのです。
(畑中先生との出会いは、また別の機会に。)
そこで出てきた言葉が「腸活」でした。

®和食風水の畑中先生のブログ
https://washokufusui.com/

                              。。。続く

写真はライフワークの一つ「みやだいず」のHIT商品「みやだいず蒸し大豆」袋からお皿に出すだけでほんのり甘く栄養満点の大豆を食せます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました